|
中国フォトギャラリー |
北京交通大学のメンバー達
アイセックの活動理念や内容は、世界共通です。
そのためアイセックというだけで共通の話題がどんどんふくらみ、なんだか初めて会った気がしません。
この日も、初めて会った私たちをメンバーみんなで迎えてくれました。
北京は、やっぱり1番たくさんのヒトに出逢い、たくさんの経験をした地なので思い出深いです。
最後の夜にメンバーたちと夜通し飲んだお酒や、大富豪で遊んだことは一生忘れません。。 |
 |
鄭 鳳龍さん
彼は、私たちを中国案内してくれた優しいヒトです☆
実は鄭さん、アイセックのメンバーではなく、この春に日本にインターンシップに来る予定でアイセックに応募してきた学生なんです。
こんな風に、アイセックのメンバーに限らず色んなヒトとの出逢いに広がってゆくところがアイセックのスゴイところでもあります。
鄭さんにはまた日本で会えることができます!
とっても楽しみです♪ |
 |
アイセックダンス
実はアイセックには、世界共通のアイセックダンスというものがあります。国際会議やスタディツアーなどで海外のメンバーに出会うと、よくこれを踊ります。
はじめは恥ずかしい!と思うのですが意外にこれが楽しくって、そしてお互いに気持ちを通わせる良い交流ツールなんです。
ちなみに日本オリジナルダンスは「島唄」がBGMです。
|
 |
|
|
|